Dialog

駅メモだったり昭和の漫画とか東映時代劇だったり、イロイロ思う事色々

ぷらっとこだまで東海道新幹線ルナコラボミッションやってきた

 たまたま日帰りで関西に行く用事ができてしまい、それでも日程は自由に決めれたので本来なら先週あたりに行こうと思っていたんですけど、

『そういや駅メモのミッションイベあったな、それに合わせよう』

 ということで「ルナと巡る月夜の浪漫紀行」ミッションやってきました。

 

 急に決まったことなので完全に貧乏旅行決定の中で、往復夜行バスにする予定もありましたがルナミッションと体力の関係で新幹線を使うことに。

 しかし予算ーーっ!てなったので今回初めて「ぷらっとこだま」を使ってみました。

 

 ここ3年連続で10日間関西、飛騨を巡る旅をしていますのでその時はもっと早い時間にのぞみに乗って旅に出るため、各駅停車故に到着時間が遅いぷらっとこだまはスケジュールにどうしても差し障りが出るので、毎回選択の範囲外になってしまうんですよね。しかし今回はメイン目的地が一か所だけということもあって到着が遅くてもなんとかなるので久しぶりにのんびりとした旅をしようと思って……

 

 ええ、毎回これで同行者がいたら絶対怒られる殺人的スケジュールで動いてます、ええ……一人旅ってこういう時いいですよね。(白目)

 

 それでも出発時間はいつも通りにしてみました、どうせ朝早いので慣れた時間の方が身体にも良いし、と荷物もいつもはスーツケースにバックとかの重装備が今回はバック一つなので身軽だし。おかげで同じ時間で出て、いつもより乗り換えの電車に一本早く乗れていつもより早めに駅に着きました!!。前回なんか新幹線の出発ほぼギリだったんだぜ!!今回一時間も余裕がある!!これは勝つる!!。

 

 ということで朝ごはんをいつもよりゆったり買うも、初めてぷらっとこだまを使ったのでドリンク引き換え券の画面を出すのに時間かかってしまって、なんだかんだと時間かかってる……改めて

「早くきてよかったし乗車時間がいつもより遅くて助かった」

となりました。いやほんと、旅行する時は乗車時間の早めに来た方がいいよ。

(今回の反省:ドリンク引き換え券の画面は早めに出せ+アプリからリンクされてなさげなので、また使う時はもう一度画面の確認をしろ、いいね?)

 

 そんなぷらっとこだまは今年の春からチケットレスになったので、スマホで予約して駅で発券するということをせずに登録したICカードでタッチで中に入れるのもスムーズで良かったし、実は先月も新幹線に乗る機会あってぷらっとこだまの予行演習(笑)ができたので、そういう意味でもスムーズでしたねーありがてーなー。

 

 そんなルナミッションはこちらになります。

全部クリア済ですけど

 関東から関西に行くには一気にクリアできて大変楽なんですけど、これ現地ないし九州とか逆方面の方は京都に寄りつつ東海・関東に遊びに行く感じでやらないとクリアきつそうな……まあ東海地方においでコラボなので仕方ないっちゃ仕方ないけど、用事を重ねてゆっくりやるしかないんやろかこれ。って印象。

 

 とはいえ関東から行く→新幹線で梅小路京都西駅は取れますが茨木駅高槻駅は取れないので、新大阪駅まで新幹線で行ってあとは在来線で京都駅まで行かないと……これは京都鉄博行かれる方にとっては無問題かと。

(ただしフィルムだけ欲しい人は梅小路京都西駅に降りて改札出ようとするとクリア画面が出るっていうね)

 

 ということで全部クリアするとこういうフィルムがもらえます。

フィルムの効果はこちら


 実は前回の旅で京都地下鉄コラボミッションをクリアして、念願の太秦姉妹を揃えたので用事とはいえ駅メモしながら旅をするの結構楽しい!!ってなってます。

 特にこういうコラボに合わせたわけではないけど用事で出かける際にコラボがあると助かる祭が開催されてしまう。まあこのコラボあるから旅するかーってマスターがユーザーの中では大半だと思うので、私みたいに用事ついでにコラボあるならやっちまうか、って人はあまりいないのかもしれないけど。

 

 あと長距離移動するので育成がたぎるたぎる!!(これが一番うれしい)

 前から上げたかった子とか先日来たツキとかいっぱいカンストさせたし、ほんと大助かりよーーーーやっぱりおでかけしか勝たんなこのゲーム……ほんといっぱいおでかけしような。